お電話でのお問い合わせ(平日9時〜17時)
Tel 045-329-7132
ベトナム投資セミナーに参加してきました!
2018年11月06日更新
こんにちは!
“走る”ファイナンシャルアドバイザーの村山です。
10月23日にパレスホテル東京で開催されたキャピタルアセットマネジメント株式会社主催の「ベトナム投資セミナー」に参加してきました。
長期投資で是非ポートフォリオに組入れたいのが新興国。
その中でもこれからの経済成長が大いに期待できるベトナムについての勉強をして参りました。
当日はホーチミン市証券ダイレクター、マーケット・ストラジストのゴードン・エドワード氏とキャピタルアセットマネジメント株式会社代表取締役社長の杉本年史氏の講演があり、大変参考になるお話をお伺いすることができました。
ベトナムは簡単に言うと1970年代の日本。
一人当たりGDPは1970年代前半の日本と同水準であり、人口構成も1970年の日本に似ているとのこと。
ちなみに日本の人口ピークは2008年と1970年から約40年後でした。
ベトナムの人口は2017年約9300万人で10年以内に1億人を突破しピークが約40年後の2059年で1億2000万人と予想されています。
平均年齢はなんと31.7歳、若いですね~。
日本がそうであったように、人口増加の恩恵を受けながら経済成長を続けていくとみられているようです。
また、高い教育水準と安い労働コストが特徴であり今後の産業の発展も期待できるとのことでした。
新興国投資と言えばBRICS(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ)への投資を思い浮かべる人も多いと思いますが、ベトナムはまさにこれからの成長が期待できる国の一つだと感じました。
ベトナム投資に興味を持たれた方はお気軽にご相談くださいね。